人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 廃油石鹸作り

今日の家族会には、環境教育ボランティアさんが来てくれて廃油石鹸作りの講義をしてくれました。

参加者も25名程度と大盛況。


今回から家族会への参加呼びかけを家族会当事者にやっていただき、その呼びかけを成功させるための目玉でもあった廃油石鹸づくり。



開始時間には4名ぐらいしか来てなくて、ヤキモキしましたが、沢山参加してくれてホント良かった。

廃油石鹸作り_b0208803_1351118.jpg


廃油石鹸作りの講義は、本当にわかりやすく、そして安全管理、簡単に作る方法など工夫されていました。

もちろん使うものもゴミばかりで、環境保護の勉強にもなりました。

ホント、完成度の高い講義で凄かった!!!

参加者はとてもイキイキと石鹸作りをしていました。

メモをとる人もいて皆真剣そのもの。

ホント、環境教育ボランティアさんに感謝感謝です。

廃油石鹸作り_b0208803_1353132.jpg



さてさて、障がい者支援の家族会がなぜ廃油石鹸作り???!!

って思うかもですが、 障がい者を抱える家庭は、やはり経済的に苦しい状況が多い。

ということで、経済的問題を解決していくのも自分たちがしているプロジェクトの目的。

その辺に流して捨ててしまう廃油から、安く石鹸を作れれば、少しは経済的。

さらにさらに、未来はこの石鹸を売れたら、最高だな~~と希望を抱いたりして。




まぁ何はともあれ、物作りは楽しいもの。  自分で何か作れれば、それだけで自信になる。

そして、形成ホヤホヤの家族会の親交を深めるためにも、物づくりの作業を媒介にするのはとっても重要。

集団形成の作業療法の基本ですね。



今回は4人の障がい者も参加し、実際に石鹸作りをしました。

密かに参加者どうしで助け合って作っていて、、、、本当に良い時間だな~~~と思った。



この廃油石鹸づくりを前に、色々調べていたけど、

日本でも地域の婦人会が廃油石鹸作りをしてたのですね。今もしている所もあるのかな?!

やっていることは、昔の日本や、田舎の日本とあんまり変わらないのかもです。



こういう経験を通してグループが少しずつ成長していくことを願うばかりです。

by power_of_youth82 | 2012-11-13 13:25

<< 歩けるようになったよ 省庁トップの訪問 >>